【世界の絶景と名言】
「ひとつのほめ言葉で
2ヶ月は生きられる。」
by マーク・トウェイン(アメリカ合衆国の作家)
世界一周34ヵ国目
ロシア→アイスランド→イギリス→マルタ共和国→ギリシャ→ハンガリー→クロアチア→モンテネグロ→ノルウェー→オーストリア→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→スペイン→モナコ→イタリア→バチカン市国→チェコ→エジプト→モロッコ→ヨルダン→カタール→アラブ首長国連邦→アルゼンチン→チリ→ボリビア→ペルー→メキシコ→アメリカ合衆国→オーストラリア→インドネシア→ニュージーランド→日本(一時帰国)→台湾
セントレア 第2プレミアムラウンジ
いよいよ出発の日。
出発前にセントレアのラウンジを使いました。
こちらはエポスのゴールドカードを使用して利用できました。
今回の荷物はこんだけです。ぎりぎり7キロぐらい。
どこかの航空会社で引っかからないようにしないとです(-“”-)

セントレア スターアライアンスラウンジ
久しぶりのプライオリティパスを使用。
こちらは食事もあって素敵なラウンジでした。
カレーに満足です(^^♪
台北に到着。野球観戦に行って来ました!
台北に到着して、すぐに宿に直行。
荷物を置いて向かった先は、台湾の野球場です。
やって来たのは、新北市の新莊棒球場。
統一7-ELEVEn VS Lamigo です。
私は野球が大好きなので
台湾の野球を生で見てみたかったのです。
台湾の野球は日本よりもレベルが落ちますが、
応援が独特で面白いのです。
マイクと音楽を使ったパフォーマンスで
観客は盛り上がっていました。
みんなで踊ったりもしていましたよ(”◇”)
そして台湾野球の応援で有名なのは、
チアガールが盛り上げてくれること。
この日もチアガールが観客を盛り上げていました。
キレイな人ばかりだから、
野球観戦どころではなくなってしまいますねw
試合は、4対2で統一7-ELEVEnが勝ちました。
良い経験でした。
次回は、台湾で一番人気の
Lamigoホームグランド(桃園)の観戦に行って来ます。
うゎお♡
まさにタビリッチ♪
新たなスタートですね!楽しんでくださいね〜(o^^o)
Kaoさん
いつもコメントをありがとうございます。
スタートは、大好きな旅と野球です。
まさにタビリッチのロゴマークです。
素敵なスタートを切りました。