スポンサーリンク
【世界の絶景と名言】
「一つの考えにしばられてしまうと、
正しい生き方を見失うことになる。」
by 空海(真言宗開祖)
スポンサーリンク
【インドネシアのジャワ島の世界遺産1】世界三大仏教の一つボロブドゥール寺院遺跡群を見学
インドネシアに来て驚くこと。
物価が安い~~。
今まで物価が高い地域ばかり観光していたから、
こんなに安いなんてカルチャーショック。
旅人がアジアを好む理由がわかりますね。
少しのお金で贅沢できますから。
でも変な世の中だよなって
子供のようなことを思いました。
ボロブドゥール遺跡の朝日
このような道を登っていくと
ボロブドゥール遺跡の朝日を見渡せる場所に辿り着きます。
自然の中にはお花が咲き乱れ、鳥たちが鳴いており、
本当に素敵な場所です。
この日はあいにくの曇り空のため、
ぼんやりとしたボロブドゥール遺跡になりました。
ボロブドゥール遺跡の観光
憧れていた場所の一つにやって来ました。
ボロブドゥール寺院は、
8世紀後半から9世紀前半にかけて建立されたと言われる
世界最大級の仏教遺跡です。
メラピ山の火山噴火により1000年もの間
灰の下に埋もれ忘れられていたそうですが、
1814年イギリスのラッフルズ提督らに発見されたのをきっかけに
発掘調査と修復が開始され、
1991年に世界文化遺産に登録されたそうな。
こちらがガイドをしてくれたブリさん。
日本の奈良に住んでいた事があり、
日本語ペラペラでした。

パオン寺院とムンドゥッ寺院
パオン寺院とムンドゥッ寺院も見学しました。
パオン寺院は、シャイレンドラ王朝(約8世紀)の時代に建てられて、
王廟と推定されているそうです。
ムンドゥッ寺院も、
パオン寺院と同時期に建立さたそうです。

こちらの釈迦如来像は世界一キレイな
仏像とも呼ばれたことがあるらしいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
まえ~にボロブドゥール遺跡に行ったことがあります。
大きさもすごいけど、壁画も良かったですね。
写真でその時のことを思い出しました。
amamatsushizuoka さん
いつもコメントをありがとうございます。
いろいろな場所に沢山行かれているのですね。素晴らしいです☆
壁画がブッタの物語になっていて私も大好きです。