【世界の絶景と名言】
「私はすべての偉大な人物の召使である。
そして、悲しいかな、すべての破綻者の召使でもある。
偉大な人物は、私のおかげで
偉大になることができたのであり、
破綻者は私のせいで破綻に追い込まれたのだ。
(中略)私を利用し、毅然とした態度で接すれば、
私は世界をあなたの足元にひざまずかせてみせよう。
私をなおざりにすれば、
私はあなたを破滅に追い込むだろう。
私は何あろう、習慣である。」
by 齋藤孝 訳(大学教授)
神々の島と呼ばれるバリ島でダラダラしてしまう凡人な私。サヌール地区を散策
世界一周32ヵ国目
ロシア→アイスランド→イギリス→マルタ共和国→ギリシャ→ハンガリー→クロアチア→モンテネグロ→ノルウェー→オーストリア→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→スペイン→モナコ→イタリア→バチカン市国→チェコ→エジプト→モロッコ→ヨルダン→カタール→アラブ首長国連邦→アルゼンチン→チリ→ボリビア→ペルー→メキシコ→アメリカ合衆国→オーストラリア→インドネシア
現在地はニュージーランドのマウントクック
インドネシアに来て体調を崩しました。
咳が止まらなかったり
熱っぽかったり。
神々の島なのに、
私は合わないのかな(/ω\)
現実的な事をいうと
やはり発展途上国の衛生面が合わない感じがします。
空気が悪い。
空気がキレイな場所が好きだな~(-“-)
世界一周ブログランキングに参加しております。
↓有名な旅人さんも沢山参加しております。
ワンクリックをお願いします☆☆
サヌール地区を散策
サヌール地区の宿に安泊まったのですが、
ここがGOOD。
プールがついているわ、
ツインベッドを一人で独占できるわ、
何といってもキレイです。
2年前に出来たばかりだからです☆
キレイな場所じゃないと
自分は駄目らしいということを
旅中に気づきました。
宿の名前はサヌールゲストハウスです。
そんな素敵な環境だったのにもかかわらず、
体調を崩してしまいましたので
カフェに行ったり
ビーチを散歩したり
ベッドでダラダラして過ごしました(‘◇’)
つづく
商業出版しました
![]() |
野球の神様がぼくに勇気をくれた365日の言葉 (リンダパブリッシャーズの本)
木村 成 泰文堂 2016-03-23
|
乗り越えられない壁なんてない。――松井秀喜(ヤンキースGM特別アドバイザー)
絶対に負けてはならない敵は自分自身だ。――上原浩治(ボストン・レッドソックス)
その他、イチロー、大谷翔平、藤浪晋太郎、ダルビッシュ有、前田健太、
田中将大、山田哲人、柳田悠岐、黒田博樹、坂本勇人、野村克也、落合博満など
野球選手や名監督の言葉(名言)が、365個、掲載してあります。
最近、活躍している選手を中心に150名を超える人物が登場します☆
RIE さん
お久しぶりです。
コメントをありがとうございます。
いつもブログを拝見しておりますよ。
アジアは、インドネシアだけでした。
地図で見るとオーストラリアの隣だったので
近いかなって行ってみただけです。
遠かった(笑)。
9月からアジアを周遊予定です。