資産運用 PR

長期投資は5つの黄金律から選ぶ!投資初心者の資産運用・自分にピッタリの儲け方を見つけよう

長期投資は5つの 黄金律から選ぶ! 自分にピッタリの儲け方 トレンドフォロー、リターン・リバーサル、 イベント・ドリブン、バリューハンター、 パッシング投資
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
投資を始めたいけどどんな運用方法があるのか知りたいなー
OK。今日は長期投資に必要な5つの黄金律を紹介するよ!この中から自分にあった投資方法を見つけてね

 

≫【ブログ村】投資情報・有名な投資ブロガーはこちら

 

こんにちは! 投資家のSei(@tabirich358)です。

 

投資を始めたいけど、どのような投資をしたらいいのかわからないから教えてほしいなって思ったことがありませんか?

僕も最初はそうでしたが、投資といっても短期でやるのか長期でやるのかで、やり方は変わってきます。今回紹介するのは、長期で投資する場合の5つの黄金律を紹介します。

 

最初に一番大事なことを言いますと自分にあった投資手法を見つけることが大切になります。確固たる手法が自分の中にないままだと相場が動くたびに他の投資家の動向に影響をされて、右往左往してしまうからです。

また他の誰かにとって有効な投資手法であっても、自分の性格などに合っていないとうまくいかないという理由もあります

今回は、5つの黄金律を紹介して自分にあった投資スタイルを見つけてもらえればと考えております。

 

この記事を読むとわかること

・長期投資5つの黄金律
 トレンドフォロー(流れに乗る投資法)
 リターン・リバーサル(行き過ぎたものを取る投資法) 
 イベント・ドリブン(歪みを探す投資法) 
 バリューハンター(価値を発掘する投資法) 
 パッシング投資(見えざる手に任せる投資法)

 

長期投資は5つの 黄金律から選ぶ! 自分にピッタリの儲け方 トレンドフォロー、リターン・リバーサル、 イベント・ドリブン、バリューハンター、 パッシング投資

 

【長期投資5つの黄金律】1 トレンドフォロー(流れに乗る投資法)株・FXに使える

長期投資5つの黄金律の1つ目は、トレンドフォローです。流れに乗る投資法になります。今流れに乗っている株式を探すのです。

いわゆる順張りという手法ですが、右肩上がりの上昇が続く銘柄を買うのです。上昇トレンド自体を多くの投資家が高く評価していることからも、トレンドフォローの有効性がわかります。

 

日本株は約4000近くありますが、この中から大きく上昇する銘柄は極一部なのです。それならば、すでに上げ始めている銘柄を狙い、2〜3割程度なら利益を取りやすいと考えるのです。

ただ、損が出る取引の方が回数としては多くなりますが、勝ちの時に出る利益が大きいところも魅力の1つとなります。そして1回の損失をどれだけ小幅に抑えられるかもポイントとなります。その為には、一時的に下落してきたタイミングで狙って買う押し目買いも有効になります。

損切りが多い手法になるので、損切ができる人が向いています。また時間に余裕がある人で常に投資をしていたい人にも向いています

 

【長期投資5つの黄金律】2 リターン・リバーサル(行き過ぎたものを取る投資法)株・FXに使える

長期投資5つの黄金律の2つ目は、リターン・リバーサルです。行き過ぎたものを取るという考えです。これはトレンドフォローの逆の考えです。値動きの一時的な行き過ぎを狙い、揺り戻しの動きで利益を得ることです。

要は、安い時に買って高く売るという大原則に素直に実践する考え方です。株式市場で発生する値動きは、統計的に見て大半が小幅な一定のレンジ(範囲)に収まる特徴があります。レンジの下限まで下げた銘柄を買えば、高確率で次は上昇するリバウンドが起こるので、初心者でも比較的成功しやすいといえます。

 

しかし甘い話だけではありません。少ない確率ながら大きな値動きが発生するのが株式市場です。ある日突然、レンジを大きく下抜ける大幅下落が起きるかもしれないのです。これが業界用語で「コツコツドカン」です。その為には、あらかじめ損切ラインを事前に設定しておく必要があります。

含み損に耐えられるメンタルや皆が売りたいときに買いに向かう必要があるので、これができる人が向いている手法だと思われます。

 

【長期投資5つの黄金律】3 イベント・ドリブン(歪みを探す投資法)株・FXに使える

長期投資5つの黄金律の3つ目は、イベント・ドリブンです。歪みを探す投資法になります。市場に点在する細かな歪みを探して、それが解消される時の値動きから利益を得る方法です。

株価には、絶対に上がらなければならない事情が発生するからです。例えば、東証2部から東証1部へ昇格が決まった時です。TOPIXに連動した運用を行うインデックスファンドは、東証1部の銘柄は機械的に買わざる得なくなります。その為、上場市場が替わっただけで、この会社の株価が急騰することになるのです。

こういう買い方をするのがイベント・ドリブンです。短期的に株価が動きやすく、しかもその動きが予測しやすい特別な事情がある銘柄を見つけて徹底的に売買するのです。上手くいくと勝率は高くなり、資金が拘束される期間も短くてすむのも特徴です。

 

IPO(新規株式公開)なども、公募価格は利益などに対して割安に設定されることが多いので、上場直後の株価は期待感から非常に割高になりやすい傾向があります。公募価格で買って、初値で売るだけで大幅な利益が得られるのです。

細かな手間を惜しまない人や日々の情報に敏感な人が向いている投資法といえるでしょう。

 

【長期投資5つの黄金律】4 バリューハンター(価値を発掘する投資法)株に使える

長期投資5つの黄金律の4つ目は、バリューハンターです。価値を発掘する投資法になります。高い価値を持ちながらも充分に評価をされていない銘柄を探して、それが正当に評価されたり、価値が高まるのを待つことになります。

例えば2014年のミクシィです。将来性の高い企業を割安のうちに探して買うことです。その為には、企業の利益に比べて安いと判断したりすることが必要で、EPS(1株あたりの純利益)、BPS(1株あたりの純資産額)、PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)という指標も勉強しておく必要があります。

トレンドフォローと組み合わせて業績の割に割安で、かつ株価がすでに上昇トレンドを描き始めているという2つの条件がそろったら、その後の株価に大きく期待できることになります。これは多くの投資家がその企業を割安と考え始めていることを意味するからもであります。

徹底的に調べることが好きな方や待つことが苦にならない方に向いている手法になるでしょう。

 

【長期投資5つの黄金律】5 パッシング投資(見えざる手に任せる投資法)株に使える

長期投資5つの黄金律の5つ目は、パッシング投資です。見えざる手に任せる考え方です。これは特殊な考え方になり、利益の源泉を探すことを放棄する考え方になります。市場全体には利益の源泉があり、それに任せることが一番良いという考え方になります。

ファンドマネージャーが銘柄を選ぶアクティブ投信が、市場平均に連動するインデックス投信に長期の運用で勝つことは少ないというデータがあります。アクティブ投信は、インデックス運用などのパッシブ投資に比べて手間や運用コストがかかります。

コストをかけてもパッシブ投資に勝てると言えないのなら、パッシブ投資に徹して可能な限りコストを抑える方が合理的ではないかというわけです。

 

インデックス投信には、日本株だけではなくて、世界中の株式に連動するものや海外のREITに投資するものなど様々です。世界の相場がどう動いてもそこそこの利益を得られるような分散投資を手軽に行うことができるのも魅力の1つです。

このパッシング投信で、ドルコスト平均法リバランス(資産配分再調整)を行うことで、単なる買い持ちよりは運用成績を高めることができるのです。

面白みがなくても平気な人におすすめです。また運用期間に余裕がある方がいいので、若者にはおすすめです。またインデックス投資おすすめの本は以前にも紹介したこちらです。

 

 

まとめ 自分に合った投資法をみつけることが勝てる投資家

長期投資5つの黄金律を見てきました。大きく2つの枠組みに分けるとすれば、値動きで儲けるのが、トレンドフォロー・リターン・リバーサル・イベント・ドリブンになり、成長を待つスタイルがバリューハンター・パッシング投資になります。

まずは自分のコアとなる投資方法を見つけましょう。その後、組み合わせて使うのもいいですし、集中的に1つを極めるのもいいでしょう。とにかく実戦で学ぶのが1番成長が早いので、失敗しても大丈夫な少額から始めて、いろいろと経験をしていきましょう。

 

おすすめ記事
老後のお金
将来お金で困る人vs困らない人!老後の不安解消は40代からが勝負・人生100年時代は老後資金1億円必要!?老後のことなんてまだ先だから考えなくてもいいと思っていませんか?当たり前ですが、将来にわたりお金に困る人と困らない人との差は、若い時にしっかりと家計を見つめていたか、いないかです。今回は、人生100年時代に早くから資産設計をすることを書いていきます。まずやるべきことは、まず家計を把握するです。そして、家計のムダを削っていく(保険など)、定年までいくら必要かを試算、足りない分はさらなる節約を運用するという流れになります。40歳以降に入って来るお金は、退職金・年金・相続税であり、40歳以降に出ていくお金は、住宅費・介護費・教育費・ケガ・病気です。40代は物事を成すのに最後のチャンスなので、色々と動くことが必要です。お金の知識を沢山得て、人生100年時代に備えましょう...
短期投資と長期投資について考える
【投資戦略】短期で儲けて長期で運用するが賢くない!?初心者の株・FX・仮想通貨・米国株・インデックス投資今回紹介するのは、短期投資の魅力と長期投資の魅力です。短期投資で人生を一発逆転を狙う人が多いですが、リスクは大きいです。そこで有料のサロンに入って、しっかりと学ぶことが大事です。サロンには月に何千万円や何億円を稼ぐ人が沢山います。その勝っている人からしっかりと学ぶことが近道でしょう。そして長期投資では、米国株やインデックス投資を使い、複利の力でお金持ちを目指すことです。若いうちからコツコツ積み上げていくと、複利の力で資産が倍になっていくのです。この短期投資と長期投資を組み合わせることが人生逆転の近道と考えています。...

 

 

≫【ブログ村】投資情報・有名な投資ブロガーの情報はこちらから

 

お金に関しては無料の講座で学ぶのが非常におすすめです

投資を始めたい人お金について学びたい人は、「ファイナンシャルアカデミー」という講座が優れいているのでチェックしてみてください。

ファイナンシャルアカデミー

 

ファイナンシャルアカデミー」は、45万人もの方が受講している講座で、日本経済新聞にも取り上げられるぐらい有名です。お金に関する将来の不安を無くしたい方へ無料でおこなってくれています

お金に関して不安をお持ちの方は無料講座を受けてみてください。巷にある怪しいセミナーとは違うので安心してもらって大丈夫です。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)